パンスト ストッキング天使衣装 その③
ベース改造
購入したコルセットにレースを付けます
衣装にはよくラッセルレース使います。
華やか且つ安い。
選べる時は個人的に綿レースを選びます
とりあえず置いてみました。胸元の水色は参考用
リボン濃かったかなー
まぁこんな感じで。
ボーンをミシンの針で踏みたく無かったので手縫いします。
先にしつけして、半返し縫いで縫い付け
使ったレースはこんな感じ
左から
シルバー 2cm幅、白 1cm幅、リボンを通すためのシルバー 1cm幅
リボンはおヘソを隠さないように、と思ったら
レース濃いめのコルセット買っちゃったからあんまりおヘソ見えないw
気にせずリボン通して留めちゃいます
上下5cm開けて、大体8cm感覚で
レースちょっと切って通してます
リボンの端はやっぱり手縫いで。
あんまり後付けしたレースは目立たないな
銀のラッセルじゃなくって水色でも良かったかも
そこは手縫いなので解くの楽だから最後にバランス見つつで。
まぁこんな感じで
コルセットおしまーい。
今度こそ次は裁断!
*黒井杏蜜*
↧
衣装製作・パンスト ストッキング天使その③
↧